コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

みとぴよ音楽隊

  • ホーム
  • みとぴよ音楽隊のこと
  • 活動記録
    • ファミリーコンサート
    • 活動日誌
    • アルバム
  • メンバー募集
    • メンバーの声
  • 演奏依頼
    • ご感想の紹介
    • 演奏依頼フォーム
    • 演奏アンケート(依頼者様向け)
  • お問い合わせ
    • メンバー募集/保育ボランティア
    • 演奏依頼フォーム

活動日誌

  1. HOME
  2. 活動日誌
2018年2月21日 / 最終更新日時 : 2022年2月19日 mitopiyo 依頼演奏行ってきました

低音パートも充実の楽しい演奏でした。(2月:水戸市こみっとフェスティバル2018)

こみっとフェスティバル2018に参加しました! イオン水戸内原で行われた、こみっとフェスティバルに参加してきました。 外では突然強い風が吹いたり、雨も降ったりと、ちょっと微妙な天気だったけど、そんなことは関係なく今日も元 […]

2018年2月16日 / 最終更新日時 : 2022年2月19日 mitopiyo 依頼演奏行ってきました

大きな声で歌ってくれたよ!(2月:小美玉市内保育園依頼演奏)

小美玉市内の保育園で依頼演奏でした 今日は小美玉市の保育園で演奏してきました。 大きな窓からの光でとても明るい吹き抜けのお部屋で音もよく響いていました。 園児たちはみんな元気元気! 最初のさんぽから大きな声で歌ってくれて […]

2018年2月5日 / 最終更新日時 : 2022年2月19日 mitopiyo 依頼演奏行ってきました

子どもたちがみんなで踊って歌ってくれました(2月:水戸市内保育所依頼演奏)

水戸市内保育所の依頼演奏へ 水戸市内の保育所にお邪魔してきました。 実は先月伺う予定だったのですが、大雪の予報で延期となっていた演奏会です。 今日は晴れて良かった! 保育所のお友達の元気な挨拶で演奏会スタート! 一緒に歌 […]

2017年9月18日 / 最終更新日時 : 2022年6月19日 mitopiyo ファミリーコンサート

みとぴよ音楽隊 10周年だよ!ありがとう!第10回ファミリーコンサート

ご来場ありがとうございました 沢山の方にご来場いただき、本当にありがとうございました。 心配していた台風は去り、晴れ晴れとしたお天気の中でファミリーコンサートの当日を迎えることができました。 今年は10周年を記念して、今 […]

2017年8月4日 / 最終更新日時 : 2022年2月19日 mitopiyo 依頼演奏行ってきました

子供達の歌声に癒されました♡(笠間市内保育園)

笠間市内の保育園のお誕生会で演奏してきました。 なんと、楽器忘れちゃったメンバーもいたけど(゚∀゚) 司会や歌に大活躍〜♪ みとぴよは、楽器を忘れても楽しめるブラスバンドなのだ!笑 楽器紹介では花火や海や浜辺の歌など季節 […]

2017年8月4日 / 最終更新日時 : 2022年2月19日 mitopiyo 依頼演奏行ってきました

依頼演奏でキュウレンジャーを初披露♡(笠間市内幼稚園)

今日は笠間市内の幼稚園にお邪魔してきました! 子どもたちと一緒に音楽を楽しむ会ということで看板もステキに作ってくれてました。 キュウレンジャーとプリキュアは初披露‼︎どんな反応してくれるかドキドキだったけど […]

2017年8月4日 / 最終更新日時 : 2022年2月19日 mitopiyo 依頼演奏行ってきました

6/23 クルール・ママズパーティで演奏しました!@イオン

初めて参加したクルールいばらきさんのママズパーティ♪ みとぴよはステージ一番目。ドキドキで待ってましたよー! オープンと同時に赤ちゃん連れのママたちがたくさん入場。すぐに列が出来てたブースも。 そんな中、みとぴよステージ […]

2017年6月8日 / 最終更新日時 : 2022年2月19日 mitomama 依頼演奏行ってきました

子育て支援施設の親子イベントで演奏しました(6月:水戸市内)

今日は水戸市内子育て支援施設の親子イベントで演奏させていただきました。 毎年依頼をしてくださるのでありがたいです。   みとぴよ音楽隊のメンバーも、みな子育て中のママさんやパパさんたち。 1歳~4歳の未就学児の […]

2017年2月20日 / 最終更新日時 : 2022年2月19日 mitopiyo 依頼演奏行ってきました

曲名あてクイズやエビカニクスで楽しく盛り上がりました(2月:水戸市内保育園依頼演奏)

2月20日(月)、今日は水戸市内の保育園へお邪魔しました。 私事ですが、こちらの保育園、中2の娘が1歳のときからのお付き合いで、現在は、小3が学童保育でお世話になっています。 うちの子たちは、この保育園に育てられたといっ […]

2017年1月31日 / 最終更新日時 : 2022年2月19日 mitopiyo 依頼演奏行ってきました

幼稚園のお誕生会で演奏しました(1月:水戸市幼稚園依頼演奏)

お誕生会のお楽しみ会に参加 水戸市内の幼稚園へ お誕生会のお楽しみ会で演奏してきました。 寒さ続いた先週とは変わって、 日中は暖かさを感じる日でした   演奏曲   「動物と王さまたちのさんぽ」より […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • …
  • 固定ページ 7
  • »

最近の投稿

本番風景アルバム

2021年2月1日

初めてのオンラインおしゃべり会とリモート演奏

2020年6月1日

練習風景アルバム

2020年1月13日

2019年第12回ファミリーコンサート(那珂市)

2019年8月25日

桜川市まで演奏訪問(12月:桜川市子育て支援センター)

2018年12月7日

初のU.S.A!(11月:水戸市内小学校)

2018年11月27日

小美玉のエルサ登場!?(11月:小美玉市内保育園)

2018年11月16日

ひと足早くクリスマス衣装で(11月:水戸市内幼稚園)

2018年11月10日

親子学習会で演奏(10月:水戸市内小学校)

2018年10月30日

こども・子育てわいわいフェスティバル(10月:茨城県立歴史館)

2018年10月21日

カテゴリー

  • あつまり
  • アルバム
  • ファミリーコンサート
  • レク
  • 依頼演奏行ってきました
  • 本日のみとぴよ
  • 活動日誌
  • 演奏のお知らせ

アーカイブ

  • 2021年2月
  • 2020年6月
  • 2020年1月
  • 2019年8月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年6月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年9月
  • 2014年9月
  • 2013年8月
  • 2012年8月
  • 2011年12月
  • 2011年8月
  • 2010年8月
  • 2009年8月
  • 2009年3月
  • 2008年8月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2007年12月
  • 2007年8月

Facebook

ファミリーブラスバンド みとぴよ音楽隊

Instagram

mitopiyo

2023.2.21 暖かくなってきました☀️花 2023.2.21

暖かくなってきました☀️花粉きてますねー💦

常陸太田市幸久幼稚園で演奏しました。みとぴよメンバーのお子さんの通っている幼稚園。今年も依頼ありがとうございます😊

こちらでもチコちゃん人気❤️いっしょに手遊びしました。
ツバメや新時代、エビカニクスも楽しんでくれました。
新時代リクエストあり、初挑戦!子どもたちも喜んでくれたみたいでよかったです。

楽器紹介でも一生懸命に聴いてくれたり、質問もしてくれたり、キラキラな視線と笑顔にみとぴよメンバーたちのココロまでも洗われたかのような✨
卒園間近ということで日本の旗が輝かしい🇯🇵

そして、お昼はお楽しみの道の駅レストランの食べ放題!しっかり食べてきました🍝🍕

本番はこれでひと段落つきました。

ゆるっと(演奏は真剣ですよby 隊長)楽しみつつなみぴよ音楽隊でこれからも進んでまいります🎶

***メンバー募集中***
楽器をお持ちで昼間活動できるママさんパパさん!
一緒に楽しみましょう♪
○練習月に5〜6回(平日4回、土日2回)
本番は平日多め。
○年会費3000円+1回200円または年間12000円で練習参加し放題、Tシャツ2000円
指揮者がいないのでドラムに合わせて練習しています。

まずは見学にどうぞ!
DMからお問合せ、またはホームページからお問合せください。

#水戸市
#ファミリーブラス
#みとぴよ音楽隊
#子どもといっしょ
#おとなだけでも大丈夫 
#パパもどうぞ
#吹奏楽
#茨城県
2023.2.18 2月本番第三段‼️連日の本番 2023.2.18
2月本番第三段‼️連日の本番です。

常陸大宮市大賀保育所さんで演奏してきました。参観日ということで子どもたちとお母さんお父さんたちもいっしょに。

一昨年も依頼があり、チコちゃん大人気!今回もリクエストいただきました✨

金管トランペット1人、木管6人、パーカス2人、子ども3人+チコちゃんでうかがいました。

さんぽ、小さな世界、ミッキーマウスマーチ、楽器紹介〜そして手遊びは、チコちゃんとママとの共演❣️

グーチョキパーでなに作ろう?なにつくろー?
さて、
「パーとパーでなにつくる〜?」
「ベーコン🥓!」
?!?!
初めてベーコンという声にみんな大笑い🤣
(写真見てみてね)

アンパンマンメドレーやエビカニクス、ツバメも歌って踊って、トランペットママの娘ちゃんのダンスのキレっぷりにみんな釘づけ❤️
先生たちにも声かけられてたあーちゃんでした。

子どもたちの笑顔に癒されてきました😊
ありがとうございました。

#常陸大宮市
#保育所
#依頼演奏
#みとぴよ音楽隊
#ファミリーブラス
#ツバメ
#エビカニクス
2023.2.17 @mito.nijiiro みと森のようちえ 2023.2.17

@mito.nijiiro 
みと森のようちえんにじいろさんにお呼びいただき演奏しました。

こちらの幼稚園は1日を野外で過ごし、五感をフルに使い、生きていく力を育んでいるようちえん。
火を焚くところから調理し食べるまでをみんなで行い同じ釜のご飯をたべたり、無農薬、無肥料の野菜とお米を自らの手で作ったりしているそうですよ〜✨
メンバーのおこさんも通ってます。

いつもの練習場所でもある山根市民センターで演奏ということもあり安心感。そして何より子どもたちの素直な、ありのままの反応、おかあさんおとうさんたちの反応に、わたしたちの緊張がほぐれ、とても楽しく演奏できました♪

手遊びではようちえんの先生とおこさんでやってくれたり、楽器をいっしょに鳴らしたり、指揮体験やってくれたり。楽器紹介では、楽器の名前がぽんぽん出てきて、私たちもびっくり!

最後は子どもたちからプレゼントもらいました。
そしてなんだか私たちの心も洗われたようなきもち✨
五感の刺激になったかな?
ありがとうございました😊

#水戸市
#みと森のようちえんにじいろ 
#山根市民センター
#みとぴよ音楽隊
#メンバー募集
#ファミリーブラス
#こどもとたのしむ
#音をたのしむ
#水戸こどもの劇場
2023.2.14

バレンタインデー❤️
水戸市妻里市民センターの子育て広場で演奏しました。

少しずつ集まってきて10組ちょっとの親子やお孫さん連れてたおじいちゃんも。

さんぽ、ミッキーマウスマーチ、王さまと動物たちのさんぽ、ツバメ、楽器紹介、手遊び&アンパンマンメドレー&エビカニクスは初めておどるメンバーも♪ 
アンパンマンたいそうって何気に意外と(と言っては失礼ですが)むずかしい〜。体操っていうだけあっていい運動にもなっちゃう。
練習の成果がでて、いいかんじにおどってました♪

手遊びうたは、
グーチョキパーのグーは?に
「グータッチ」と答えたおどり隊のママさん。
新しい〜!!とウケてました😁

エビカニクス。来ていた方々も手で🦀ポーズ作ってくれてたりいっしょに参加してくれて、うれしいです♪盛り上がりました!
最後はリコーダーとウクレレやパーカッションでゆるっとタイム。

みなさま、ありがとうございました!
本番まだまだつづく。
#みとぴよ音楽隊 
#ファミリーブラス
#水戸市
#妻里市民センター
#水戸こどもの劇場 
#アンパンマンたいそう
2023.2.12

今日は集合写真✨

久しぶりに吹いた〜腹筋がー💦1時間もつかなー😊と言ってた久しぶりなメンバーもみな楽しんで吹いてました〜♪

合奏曲をホワイトボードに書いてるんですが、、、
レットイットゴーが
レットイットグー👍
って〜😆
そのままでも気づかない。

アナと雪の女王、3やるらしいですね。
またレットイットゴーやらないかなぁ♪

本番大忙し週間になります。がんばろう!楽しんできます!

みとぴよおどり隊も楽しみ楽しみ♡

2/14(火)10〜12時妻里市民センター子育てひろばがあります。
その中で演奏します。
時間は10:30前後から
申込不要。入場無料。未就学児親子さんどうぞ〜♪

#レットイットゴー
#王さまと動物たちのさんぽ 
#新時代
#アンパンマンたいそう
#みんなだいすきアンパンマン
#ツバメ
#メンバー募集
#水戸市
#ママパパ
#ファミリーブラス
2022.2.6

練習しました。たのしんでます。がんばってます。
2月は忙しいぞー。
4回本番があります。
しかも2週間の間に。
体調くれぐれも気をつけなければ‼️

2/14(火)は・・・
妻里市民センター内の子育てひろばで演奏します♪
子育て広場は10〜12時開催。その中で演奏となります。

申込不要だそうなので、
当日のお子さんの様子見てから行こうかな?もありです。

出入りも自由。
泣いても大丈夫!
赤ちゃんとはじめて聴く生の演奏、初めて見る楽器、というかたにもぜひ!

ちょっとした楽器紹介や手遊び、アンパンマンメドレー、Eテレでおなじみのツバメ、となりのトトロのさんぽやエビカニクスでおどっちゃお♪
などなど…
1時間弱くらいで楽しめるコンサートです。
ママパパたちが演奏します。
わたしたちの中でも子どもをおんぶしてるママや子どもが傍に居たりもします。

よかったら、遊びに来てくださいね♪

#みとぴよ音楽隊
#妻里市民センター
#赤ちゃんと音楽
#子どもとたのしむ 
#吹奏楽
#ママパパ
#ファミリーブラス
#水戸市
#子育て支援
#水戸こどもの劇場
#子連れコンサート
#赤ちゃんも
2022.1.20

今年はじめての本番✨
久しぶりの幼稚園。
水戸市常盤こども園へお邪魔してきました。

子どもたちも先生たちもノリがよくて、元気いっぱい!おかげで緊張少なく、楽しく演奏できました♪
楽器紹介に続いて、子どもたち二人に指揮体験をしてもらいました。
緊張した面持ちでトトロのさんぽに合わせて指揮をやってもらいました。
「ドキドキしました💕」という子どもたちでしたが、ふってくれてありがとうございました😊
ツバメやみとちゃんダンスも元気よく踊ってくれました!
初披露のツバメもうまくいってよかった♪

最初不安に感じたのか泣いちゃってた子も最後にはにっこりして手を振ってくれて嬉しくなりました♪

そして、園からは飲み物やお菓子やお土産も用意していただき、ありがとうございました😊

#水戸市
#演奏依頼
#みとぴよ音楽隊
#ファミリーブラス
#楽器紹介
#演奏依頼おまちしてます 
#メンバー募集
#ツバメ
2022.1.17

本番前の最終確認練習♪
今週水戸市内のこども園で本番があります。
ツバメは、初お披露目✨
何度も練習を重ねてきたおかげでイイ感じに(^^)
おんぶしてたお子さんが寝ちゃって下に置いても起きず、、これは練習に集中しろってことか!ってことでバリバリがんばりました✨
きっと大丈夫だ!
本番楽しんでいこう❣️
みとちゃんも久しぶりにやります。子どもたちのみとちゃんダンスも楽しみだなぁ💕
(水戸市のマスコットキャラクターみとちゃんね)

ちらっと新時代も合わせました。

#水戸市
#ファミリーブラス
#ツバメ
#新時代
#水戸のみとちゃん
#子連れで演奏
さらに読み込む... Instagram でフォロー

Copyright © みとぴよ音楽隊 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • みとぴよ音楽隊のこと
  • 活動記録
    • ファミリーコンサート
    • 活動日誌
    • アルバム
  • メンバー募集
    • メンバーの声
  • 演奏依頼
    • ご感想の紹介
    • 演奏依頼フォーム
    • 演奏アンケート(依頼者様向け)
  • お問い合わせ
    • メンバー募集/保育ボランティア
    • 演奏依頼フォーム
PAGE TOP