コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

みとぴよ音楽隊

  • ホーム
  • みとぴよ音楽隊のこと
  • 活動記録
    • ファミリーコンサート
    • 活動日誌
    • アルバム
  • メンバー募集
    • メンバーの声
  • 演奏依頼
    • ご感想の紹介
    • 演奏依頼フォーム
    • 演奏アンケート(依頼者様向け)
  • お問い合わせ
    • メンバー募集/保育ボランティア
    • 演奏依頼フォーム

2016年2月

  1. HOME
  2. 2016年2月
2016年2月28日 / 最終更新日時 : 2022年2月19日 mitomama 本日のみとぴよ

みとぴよパパさん奮闘!

水戸周辺でママさんパパさんが子連れで楽しむ吹奏楽!ファミリーブラスバンドみとぴよ音楽隊です♪ ぽかぽかいい天気の日曜日 気持ち良い春の陽気のなか、今日は新譜を中心に練習しました。 慣れない拍子に転調もあって、譜読みが大変 […]

2016年2月24日 / 最終更新日時 : 2022年2月19日 mitomama 本日のみとぴよ

ほっと一息からの初見大会!

連日の本番も終わり、ほっと一息ついた感じで、今日は練習でした。 うちのちびチャンは、おんぶで参加♪ おとなしく寝てるか回りを見渡してる事が多いのですが、今日はやたら声出して過ごしていました。 最後はぐずり、お隣のママさん […]

あたごJukuふれあいフェスティバル2016
2016年2月21日 / 最終更新日時 : 2016年2月26日 mitomama 依頼演奏行ってきました

みとぴよ音楽隊2日目の本番でした!(2月:あたごJukuふれあいフェスティバル2016)

日曜日も水戸市内原公民館で本番でした。 二日連続の本番でしたが、昨日とは打って変わって良いお天気だったので、何よりです。ちょっと風が強かったけど。 あたごJukuふれあいフェスティバル2016 昨日のイオンは全体の時間が […]

2016年2月20日 / 最終更新日時 : 2016年2月26日 mitomama 依頼演奏行ってきました

今年も水戸のマスコットキャラクターみとちゃんと踊ったよ!(2月:こみっとフェスティバル2016)

イオンモール水戸内原で行われたこみっとフェスティバルで演奏してきました。   昨年も出演させていただいたイベントです。 こみっとフェスティバルとは・・・ 「水戸市内のNPOやボランティア団体等の市民活動団体が大 […]

2016年2月16日 / 最終更新日時 : 2016年4月19日 mitomama 本日のみとぴよ

みとぴよ本番まつりもいよいよ佳境!土日の本番が近付いてます!

昨日の雪もようから一転、いいお天気。まだ外の風は冷たいけれど。 みとぴよは、今度の土日に本番を控えてるので、その練習を重点的にやりました~。 見学者さんと一緒に練習! みとぴよは、見学の際に一緒に吹いてもらうこともOK! […]

2016年2月14日 / 最終更新日時 : 2016年5月9日 mitomama 依頼演奏行ってきました

みとぴよ音楽隊にパパさん指揮者が誕生?(2月:東海村女性ネットワーク委員会)

あま〜い香りのなかでの演奏 ハッピーバレンタイン♪今日は、東海村女性ネットワーク委員会さんのご依頼で演奏させていただきました! コミュニティセンターのロビーでは、あま〜い香りが! 焼きたてパンにお菓子、綿菓子やコーヒー、 […]

2016年2月12日 / 最終更新日時 : 2016年2月25日 mitomama 依頼演奏行ってきました

みとぴよは水戸だけではなく小美玉市だって行っちゃいます!

今年で二度目の訪問になる、小美玉市のとある保育園へ演奏に行ってきました。 毎度練習場所まで45分かかる私ですが、今日は自宅から10分!なんだか嬉しかったー♪ そんな私はみとぴよ県南チーム(小美玉市・石岡市)。3名います。 […]

2016年2月10日 / 最終更新日時 : 2016年4月19日 mitomama 本日のみとぴよ

みとぴよキッズ!パーカッションドラマーデビュー間近!?

いつものBossは不在ですが… さあ、今日もみとぴよ練習中です。 あれ?いつものドラムの師匠がいない… 残念だったけど、ちびっこドラマーが登場!   みとぴよのレパートリーは全て頭に入っているKちゃんはカウント […]

2016年2月7日 / 最終更新日時 : 2016年4月19日 mitomama 本日のみとぴよ

みとぴよママ!片手でトランペットを吹くには理由があるんです

立春を迎えましたが,まだまだ寒い水戸です。 今日の最高気温は8度でした。 エアコン君ががんばって働いておりましたが,天井が高くて広い多目的ホールを暖めるのは至難の技とみえ,奮闘空しく,極寒の中での練習となりました。 片手 […]

2016年2月5日 / 最終更新日時 : 2016年4月19日 mitomama 本日のみとぴよ

ママさんブラスいやファミリーブラスのお楽しみ?お茶会をしました♪

今年もファミリーコンサートの相談をする時期になりました〜   毎年行われている、みとぴよファミリーコンサート。 例年、実行委員を募って企画しています! 今年もそろそろ場所や日にちを決めないと〜…ということで、お […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

本番風景アルバム

2021年2月1日

初めてのオンラインおしゃべり会とリモート演奏

2020年6月1日

練習風景アルバム

2020年1月13日

2019年第12回ファミリーコンサート(那珂市)

2019年8月25日

桜川市まで演奏訪問(12月:桜川市子育て支援センター)

2018年12月7日

初のU.S.A!(11月:水戸市内小学校)

2018年11月27日

小美玉のエルサ登場!?(11月:小美玉市内保育園)

2018年11月16日

ひと足早くクリスマス衣装で(11月:水戸市内幼稚園)

2018年11月10日

親子学習会で演奏(10月:水戸市内小学校)

2018年10月30日

こども・子育てわいわいフェスティバル(10月:茨城県立歴史館)

2018年10月21日

カテゴリー

  • あつまり
  • アルバム
  • ファミリーコンサート
  • レク
  • 依頼演奏行ってきました
  • 本日のみとぴよ
  • 活動日誌
  • 演奏のお知らせ

アーカイブ

  • 2021年2月
  • 2020年6月
  • 2020年1月
  • 2019年8月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年6月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年9月
  • 2014年9月
  • 2013年8月
  • 2012年8月
  • 2011年12月
  • 2011年8月
  • 2010年8月
  • 2009年8月
  • 2009年3月
  • 2008年8月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2007年12月
  • 2007年8月

Facebook

ファミリーブラスバンド みとぴよ音楽隊

Instagram

mitopiyo

・
【水戸市内市民センター子育て広場クリスマスコンサート②】

クリスマスコンサート第二弾!
初めての市民センターでしたが、市民センター長さん見たことある?以前ほかの市民センター長さんだった方✨お世話になりました😊
『ご存知みとぴよ音楽隊です!』とのご紹介もうれしかったです♪

0〜3歳くらいのお子さんたちとママさんたち。みんなカワイイサンタさんやトナカイさんになってました。

今回もトナカイパパ司会🎤で楽しくすすんでいきました〜
クリスマスバージョンの手遊びをいっしょにやったり、音楽に合わせてのってくれてたり♪寝ちゃってたり😴(寝顔もかわいい)
子育て広場のスタッフの方々も手遊びやってくれてました🙌

聴いていただき、ありがとうございました😊

みとぴよの子どもたちもプレゼントいただき🎁ありがとうございました!

#クリスマスコンサート
#ミニコンサート
#みとぴよ音楽隊
#メンバー募集
#ママパパ
#ファミリーブラス
#水戸市
#茨城県
2022.12.7 【水戸市内市民センター①子 2022.12.7

【水戸市内市民センター①子育て広場クリスマス会🎄コンサート】

さぁて12月。クリスマス🎄月間のはじまり〜🎉
今年はありがたくも依頼が増えました。

第一弾はこちら。
いつも練習場所として毎月お借りしている市民センターさんです。演奏させていただける機会をもらい、ありがとうございます😊
クリスマスの飾りもたくさんあって華やかになってました✨そしてサンタ館長さんのご挨拶🎅

みとぴよでの初めての司会をやってくれたトナカイパパさん🎤笑いをとりつつ、楽器紹介も分かりやすく教えてくれたりとさすが👏夫婦でサックスアンサンブル(スーパーマリオ)もカッコよかった〜♪

あ、もちろん他のメンバーさんたちもみんなすてきで楽しげ♪おんぶで前に出てトロンボーンの音を聴かせてみせたり😊フルートは山の音楽家、クラはどんな色が好き、トランペットはパプリカ🫑、ホルンはカタツムリ、パーカスはいろんな打楽器小物の音を鳴らして紹介、ドラムとサンバ🪘✨

手遊びのおねえさん😁に合わせてクリスマスの手遊びしたりと楽しみました🎶

手を振りながらお部屋を出ていっちゃった小さなお子さんにもほっこり♪

スタッフの方からも良かったです!とお声かけていただきうれしい😊ありがとうございました!

来週は違う市民センターさんへ数件伺う予定です。
実は何年も前に「市民センターまわって演奏できたらいいねー」と言ってたことがあったけど、夢かなうか✨

*あいにく12月は依頼が多かったため、今年は早々に締め切らせていただきました。数件お断りすることになってしまい、申し訳ありません。
12月の依頼はお早めにお問い合わせください。

#みとぴよ音楽隊
#クリスマス会
#クリスマスコンサート
#水戸市
#子育て広場
#ファミリーブラスバンド
#吹奏楽
#クリスマス
2022.11.29

いい🍖の日、練習日。
12月からイベント盛りだくさんに備えて曲決めとひと通り合わせてみました。
心強いご夫婦も子連れで参加✨やりとりが聞こえてきて仲良しで楽しそう♪
トロンボーンのママのコがパーカスさんのところにすっぽりはまる✨
しばらく居心地良さそうだったけど、泣いてママのもとへ帰っていき、さみしそうなパーカスさんでした。

12月の本番目白押しに体調崩さないように整えていかねば。食べて寝るに限りますね(^^)

#クリスマス会
#みとぴよ音楽隊
#水戸市
#水戸市内市民センター
#子育て広場
#子育て広場クリスマス会
2022.11.23 「水戸こどもの劇場50周年プ 2022.11.23

「水戸こどもの劇場50周年プラスワンまつり」
@mito.kodomonogekijo 

+みとぴよ15周年企画
みとぴよといっしょに演奏しよう!

☔️で寒い中でしたけど
たくさんの方に聴いていただき、
ありがとうございました♪
会場内にカワイイ風船がたくさん🎈🌈
子どもたちの楽しそうな声にあふれてる中、
さんぽ、アンパンマンのマーチ、ぼよよん行進曲、紅蓮華を演奏♪

ぼよよん行進曲は、10周年コンサートでもやった思い出の曲。その際にも歌って踊ってくれたOパパ+今回はトランペットUさんちのAちゃんに踊ってもらいました。
踊ってもらう事が決まったのが1週間くらい前にも関わらず、歌と踊りと覚えてくれて、しかもキレッキレッで✨スゴイ👏
観てて泣きそうでした😭

それから、いっしょに演奏しよう!企画で一般募集して集まってくれたトランペット、トロンボーン、ホルン、フルート、クラリネット、アルトサックスのかたがたとの演奏。
おどるポンポコリンと勇気100%。
おかげさまで、さらに元気でパワーアップした演奏になりました✨
すこしでも楽しんでもらえていたら、そしてまた一緒に吹けたら嬉しいです😊
ありがとうございました❣️
サックスさんは、さっき踊ってくれてたAちゃんのお兄ちゃん。ママにしごかれながら?練習してくれたみたいで、ほんとありがとう!またいっしょに吹こうね!

子どもたちは、積み木のカプラや遊びコーナー、駄菓子屋さんなど楽しんでいました♪

抽選会もあり、みとぴよメンバーも当たって🎯おめでとうございました👏

50周年プラスワンおめでとうございました🎉
みとぴよ音楽隊は水戸こどもの劇場の中のサークルとして15年前に生まれ、こうして続いてきています。これからもお世話になっていくかと思いますがよろしくお願いします🌼

次の本番は、12月の水戸市内市民センターのクリスマス会🎄や水戸こどもの劇場のクリスマス会🧑‍🎄楽しみです!

#水戸市
#ファミリーブラス
#みとぴよ音楽隊
#水戸こどもの劇場
#50周年プラスワン
#15周年企画
#ありがとうございました
2022.11.19

23日の50周年プラスワンまつりのいっしょに吹こう企画にのってくれたかたが来てくれました✨
いつもとは違う楽器で参加してくれます(^^)

ありがとうございます!!

それから3年ぶりに参加したかたもいまして、久しぶりに一緒に楽しみました♪

久しぶり過ぎて音が出る?楽譜読める?なんて話してましたが、3年前にもやってた曲を今もやってることが多いみとぴよ。安心感♪

ひさしぶりに子どもたちもいて、ごろごろしてたり笑い声が聞けるだけでも和みますね〜♪

さぁて、23日はどんな演奏になるのか?!お楽しみに〜♪

*水戸こどもの劇場50周年プラスワンまつり*
11月23日(水) 11〜14時
那珂市ふれあいセンターごだい

#みとぴよ音楽隊
#ミニミニコンサート
#那珂市
#水戸市
#子連れで楽しむ
#ひさしぶりの演奏
#水戸こどもの劇場
2022.11.14

風は冷たかったけど秋晴れ☀️
きれいな紅葉🍁
市民センター駐車場から良く見えました。

今日は、振替休日だった小学生中学生もいっしょに23日の50周年+1まつりの曲を合わせました。
おどるぽんぽこりん、勇気100%。
みとぴよでやることの多い曲ですが、いつもカット(1カッコなしとか短くしている)で慣れてますが、本番はカットなしなので気をつけていかねば。

アフロかぶってノリノリでパーカス小物を鳴らす妹ちゃんと楽譜ににらめっこなお兄ちゃん♪がんばりました!
本番もよろしくねー♪

+++水戸こどもの劇場50周年+1まつり+++
11月23日(木)11〜14時 
那珂市ふれあいセンターごだい
みとぴよ音楽隊は13:00〜13:20演奏します。
あそびのコーナーいろいろあります♪
@mito.kodomonogekijo 

#水戸市
#那珂市
#水戸こどもの劇場
#みとぴよ
#吹奏楽
#親子でたのしむ
・
那珂市の市報
広報なか

表紙に載っちゃいました✨

先日の那珂市の幼稚園で演奏したときの様子です。
木がたくさん使われているステキな幼稚園でした!
こどもたち元気におどってくれたのを思い出します🎶

チコちゃんが見えない、、、のが残念。
#那珂市
#依頼演奏
#幼稚園
#みとぴよ音楽隊 
#広報なか
・
2022.11.8

ぐっと冷えてきましたね〜朝の車で見る温度が日々下がってて今日は5℃💦
体調崩されてるかたも増えてまして、この日お子さんの体調不良もあったりで3名おやすみでした。
免疫高めていきたいですね〜

パーカスさんたちはおやすみで、ラッパトロンボーンクラフルートで5人。
テンポ感難しく、だんだん遅くなっちゃう。ドラムのありがたみを実感しつつ、お互いの音を聴き合いながら気をつけて演奏していたかんじ。
おしゃべりもしつつ、今日も楽しい練習でした(^^)

練習場所であるこちらの市民センターの入り口にカワイイポスター🎄
12/7クリスマス会の予定。申込始まってるみたいです。

12月は本番たくさんなので、体調気をつけながら楽しみたいです(*^^*)

11月23日(水)水戸こどもの劇場50周年プラスワンまつり、一般の方といっしょに演奏企画、すこーしずつ集まっております。まだ募集してますので、ちょっと気になってるかたもこの機会にぜひ!
お待ちしてます。
みとぴよ音楽隊ホームページご覧ください。
@mitopiyo 

#水戸市 #みとぴよ音楽隊 #ママブラス #ファミリーブラス #吹奏楽 #クリスマス会
Instagram でフォロー

Copyright © みとぴよ音楽隊 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • みとぴよ音楽隊のこと
  • 活動記録
    • ファミリーコンサート
    • 活動日誌
    • アルバム
  • メンバー募集
    • メンバーの声
  • 演奏依頼
    • ご感想の紹介
    • 演奏依頼フォーム
    • 演奏アンケート(依頼者様向け)
  • お問い合わせ
    • メンバー募集/保育ボランティア
    • 演奏依頼フォーム
PAGE TOP