コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

水戸こどもの劇場

  • ホーム
  • 水戸こどもの劇場とは法人概要・あゆみ・情報誌
    • 水戸こどもの劇場のこと
    • 事業/活動内容
      • 受託事業
    • 法人概要・あゆみ・受賞歴など
    • 情報誌「こどもの時間」
    • 活動ブログ
    • アクセス
    • みんなの声
    • 創立50周年記念ページ
  • 文化創造体験
    • 舞台鑑賞
    • カプラ KAPLA
    • 忍者あそび
      • 忍者あそび 申込フォーム
    • かえっこ
    • 遠足くらぶ
  • 子育て支援
    • 子育て広場・サロン
      • おもちゃ貸出「エルマークラブ」
      • たまり場はやま庵
      • 子育てひろば ぽかぽかつどいの広場
        • ぽかぽかつどいの広場講座申込フォーム
      • comodo(コモド)子どもに子育てに不安を感じている家族のサロン
      • 多胎児サークルかるがも
      • オンラインサロン・相談
        • オンライン思春期ママパパおしゃべりの会
    • 赤ちゃんが学校にやってくる
      • 赤ちゃんゲスト登録
    • 訪問型病児保育ぷちぷり
      • 利用登録説明会お申込み
      • 訪問型病児保育ぷちぷり 出張登録説明会
    • 放課後学級(茨城大学附属小学校学童)/放課後子ども教室 13校(水戸市内公立小学校)
    • CAP(子どもへの暴力防止プログラム)
      • CAPワークショップ
      • CAP-これまでの実績-
      • CAP定例会申込フォーム
    • 学習支援「いば・きら塾」
    • ラジオ番組/情報誌/メルマガ/LINE
      • ラジオ番組制作「ほっと!HOT!スクウェア」
      • 情報誌「こどもの時間」
      • LINE公式アカウント
    • ファミリーブラスみとぴよ音楽隊
    • よみきかせの会 ガブの会
    • ガレッジセール
  • 活動交流
    • よみきかせの会 ガブの会
    • ファミリーブラスみとぴよ音楽隊
    • ウクレレ&ギターサークル ピコ
    • ベルとチャイムとぅいんくるべるず
    • 多胎児サークルかるがも
    • comodo(コモド)子どもに子育てに不安を感じている家族のサロン
    • 遠足くらぶ
    • ガレッジセール
    • 室内ゲームの会 on the table
    • moso cafe (mosoカフェ)
    • オンライン思春期ママパパおしゃべりの会
  • 予定表講座・イベント
  • 入会・寄付
    • 参加したい
    • 寄付で応援
      • ボランティア
        • ボランティア募集
  • お問い合わせ
    • よくあるご質問Q&A
    • アクセス
  • 申込・予約

クラウドファンディング

  1. HOME
  2. 広報
  3. クラウドファンディング
2021年8月24日 / 最終更新日時 : 2022年4月16日 mito-kodomo お知らせ

【(終了)クラウドファンディングご支援者ご紹介】

2021年6月末までおこなっていたクラウドファンディング Readyfor「コロナ禍:親と子どもの不安や生きづらさを安心に変える活動にご支援を」たくさんのあたたかいご支援をいただき、ありがとうございました。あらためまして、ご協力・ご支援頂きました皆様に感謝を申し上げます。 クラウドファンディングでご... 続きを読む | Share it now!

認定NPO法人水戸こどもの劇場029-255-0908対応時間10:00-17:00(土・日・祝日除く )

メールでのお問い合わせ
Facebook page

最近の投稿

【北島尚志氏講演会のご案内「子どもの時間を共に生きる響関者として」】

2022年5月16日

【ウェルカムパーティ*ぽかぽかつどいの広場講座 】

2022年5月14日

【家族でわくわくミュージアム in 茨城県近代美術館】

2022年5月13日

保護中: 【ゆるヨガの会】

2022年5月12日

【ガレッジセール】

2022年5月11日

【再開しました!おもちゃサロン】

2022年4月29日

【申込受付中!CAPおとなワークショップ公開講座】

2022年4月22日

【情報誌こどもの時間/最新号】

2022年4月22日

【次回の遠足くらぶ】

2022年4月8日

【水戸市訪問型病児保育ぷちぷり利用登録説明会】

2022年4月1日

カテゴリー

  • お知らせ
  • ボランティア募集
  • 子育て支援
    • CAP
  • 広報
    • クラウドファンディング
  • 文化創造体験
  • 活動交流
    • 遠足クラブ
  • 終了したイベント
  • 講座・イベント

アーカイブ化

  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年5月

Twitter

Instagram

・
【北島尚志氏講演会「子どもの時間を共に生きる響関者として」】

6月にNPO法人あそび環境Museumアフタフバーバン元理事長、現在NPO法人東京ネイチャーランド副理事長の北島尚志氏をお迎えして講演をおこなうことになりました。お申込みお待ちしています。

放課後子ども教室・放課後学級・学童保育ではたらく大人のための講座
「子どもの時間を共に生きる響関者として」
~コロナ禍における大人の関わり~

日時 2022年6月26日(日)9:45受付 10:00~12:00
場所 水戸市吉田市民センター(水戸市元吉田1736-5)
対象 学童・子ども教室等子どもに関わっている方、関心のある一般市民の方
参加費 無料
お申込み Web申込フォームからお願いします。
https://mito-kodomo.securesite.jp/wp/event20220626/
@mito.kodomonogekijo 
水戸こどもの劇場ホームページ→予約・申込

またはお電話でも受け付けています。
■認定NPO法人水戸こどもの劇場事務局■
TEL029-255-0908(電話対応 月~金10時~17時)

#北島尚志 #アフタフバーバン #あそび #放課後子ども教室 #放課後学級 #学童保育 #保育 #コロナ禍の大人の関わり #響関者 #水戸市
・
/
赤ちゃん用お風呂
探しています!
\

つくばで生活困窮者支援をおこなっているLANS浅井さまからの依頼です。

赤ちゃん用お風呂が家に眠ってる、使わなくなった、ある、という方は、
水戸こどもの劇場までご連絡ください。

早めに持ってきていただけますと助かります。

認定NPO法人水戸こどもの劇場
水戸市見川2-82-11
電話 029-255-0908
対応 平日10〜17時
メールはいつでも送っていただいて大丈夫です。
Instagram、FacebookのDM、またはホームページのお問い合わせからご連絡ください。

#赤ちゃん用お風呂
#寄付お願いします
#急募
#水戸市
#つくば市
もっと見る Instagram
水戸こどもの劇場ロゴ

~大人も子どもも育ちあう~
認定NPO法人 水戸こどもの劇場
〒310-0912 茨城県水戸市見川2-82-11
TEL/FAX : 029-255-0908
gekijo310@citrus.ocn.ne.jp

  • プライバシーポリシー
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

Copyright © 水戸こどもの劇場 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 水戸こどもの劇場とは
    • 水戸こどもの劇場のこと
    • 事業/活動内容
      • 受託事業
    • 法人概要・あゆみ・受賞歴など
    • 情報誌「こどもの時間」
    • 活動ブログ
    • アクセス
    • みんなの声
    • 創立50周年記念ページ
  • 文化創造体験
    • 舞台鑑賞
    • カプラ KAPLA
    • 忍者あそび
      • 忍者あそび 申込フォーム
    • かえっこ
    • 遠足くらぶ
  • 子育て支援
    • 子育て広場・サロン
      • おもちゃ貸出「エルマークラブ」
      • たまり場はやま庵
      • 子育てひろば ぽかぽかつどいの広場
        • ぽかぽかつどいの広場講座申込フォーム
      • comodo(コモド)子どもに子育てに不安を感じている家族のサロン
      • 多胎児サークルかるがも
      • オンラインサロン・相談
        • オンライン思春期ママパパおしゃべりの会
    • 赤ちゃんが学校にやってくる
      • 赤ちゃんゲスト登録
    • 訪問型病児保育ぷちぷり
      • 利用登録説明会お申込み
      • 訪問型病児保育ぷちぷり 出張登録説明会
    • 放課後学級(茨城大学附属小学校学童)/放課後子ども教室 13校(水戸市内公立小学校)
    • CAP(子どもへの暴力防止プログラム)
      • CAPワークショップ
      • CAP-これまでの実績-
      • CAP定例会申込フォーム
    • 学習支援「いば・きら塾」
    • ラジオ番組/情報誌/メルマガ/LINE
      • ラジオ番組制作「ほっと!HOT!スクウェア」
      • 情報誌「こどもの時間」
      • LINE公式アカウント
    • ファミリーブラスみとぴよ音楽隊
    • よみきかせの会 ガブの会
    • ガレッジセール
  • 活動交流
    • よみきかせの会 ガブの会
    • ファミリーブラスみとぴよ音楽隊
    • ウクレレ&ギターサークル ピコ
    • ベルとチャイムとぅいんくるべるず
    • 多胎児サークルかるがも
    • comodo(コモド)子どもに子育てに不安を感じている家族のサロン
    • 遠足くらぶ
    • ガレッジセール
    • 室内ゲームの会 on the table
    • moso cafe (mosoカフェ)
    • オンライン思春期ママパパおしゃべりの会
  • 予定表
  • 入会・寄付
    • 参加したい
    • 寄付で応援
      • ボランティア
        • ボランティア募集
  • お問い合わせ
    • よくあるご質問Q&A
    • アクセス
  • 申込・予約