【いじめ・不登校問題 悉知 信さんとお話し会】

当事者の立場からご本人の経験のお話とみなさんとのおはなし会を開催します。

いじめ被害・不登校の経験から、いじめ問題の解決と不登校支援の拡充に向けた活動を行っている現在高校3年生の悉知 信(しっち あきら)さんのお話を聞いてみませんか?

その後は質問やお話しする時間もあります。興味あるかた、ぜひお申込みください。

日時 2025年6月8日(日) 13:30~14:30(開場13:15)

場所 セキショウ・ウェルビーイング福祉会館 4階 中研修室

参加費 お茶付き 一般 大人500円/学生無料、水戸こどもの劇場会員300円

定員 40名(大人、子どもOK)

悉知 信(しっち あきら)さん  プロフィール

現在、角川ドワンゴ学園S高等学校(通信制) 3年生。

高校1年生で、合格率約10%の難関国家資格・行政書士試験に合格。

自身のいじめ被害や不登校の経験を原点に、「いじめ撲滅」と「不登校支援の拡充」をテーマに社会活動(政策提言など)を展開中。これまでに、文部科学副大臣や文部科学省担当官・こども家庭庁・地元議員

、などとの意見交換・要望活動を実施。

日弁連シンポジウム登壇、国連委員との対談など、子どもの権利の視点からも精力的に活動。

2025年には、高校生の社会課題解決を競う全国大会「全国高校生マイプロジェクトアワード」で高校生特別賞を受賞。また、S高等学校より「特別奨学生」に認定されるなど、学校外での社会的活動が高く評価されている。

これまでのメディア掲載・出演実績は40回以上。(テレビ・新聞・ラジオ・ネットニュースなど)

将来の夢は、「子どもの権利擁護に携わる弁護士」になること。

▶X(旧Twitter):https://x.com/akkun7373 

▶Instagram:https://www.instagram.com/akkun7373/

[お申込み]

    一般・学生・ポルタ・水戸こどもの劇場会員 の中からお選びください。

    主催・お問合わせ 認定NPO水戸こどもの劇場

    認定NPO法人水戸こどもの劇場029-255-0908対応時間10:00-17:00(土・日・祝日除く )

    メールでのお問い合わせ