2023年6月7日 / 最終更新日時 : 2023年6月7日 mito-kodomo お知らせ 【ボランティア登録説明会】 水戸こどもの劇場では、私たちの子育て支援活動に関わりたいボランティアの方を募集しています。 この度、ボランティア登録説明会をおこなうことになりました。 /子育てを応援したい!子育て中の親子のチカラになりたい!\ 子どもが大きくなり時間ができた方、短時間だけでもやってみたい方、人に役にたつことや関わる... 続きを読む | Share it now!
2023年6月2日 / 最終更新日時 : 2023年6月5日 mito-kodomo お知らせ 【こども寄席:水戸こどもの劇場文化創造事業】 水戸こどもの劇場 文化創造事業 舞台例会 子どもたちにも日本の伝統話芸を楽しんでほしい!子どもも大人もたのしめる! \こども寄席/ 「想像力を養う古典芸能・落語をどこでも楽しくわかりやすく演じます。」という川崎賢一さんをお招きしまして、ナマで体感できる寄席を開催いたします。 民謡民舞少年少女全国大会... 続きを読む | Share it now!
2023年5月28日 / 最終更新日時 : 2023年6月7日 mito-kodomo お知らせ 【水戸芸術館公演 会員料金のご案内】 水戸芸術館より鑑賞のご案内です。今回の公演は、水戸こどもの劇場会員さんには10%オフで鑑賞できることになりました。会員さんのご家族やお友だちの分も会員料金でお求めいただけます。 チェコのプラハを拠点に世界を飛び回る人形劇師の沢則行が水戸芸術館ACM劇場にソロ公演で初登場! ●Solo Perfor... 続きを読む | Share it now!
2023年5月22日 / 最終更新日時 : 2023年5月24日 mito-kodomo お知らせ 【開催報告:5/21(日)北島尚志氏講座 放課後子ども教室・スタッフ研修】 「コロナ禍に奪われたもの~心の体力と根っこの育ち~」 【開催報告】 北島尚志氏講師による放課後子ども教室のスタッフ研修開催「子どもの時間を共に生きる響関者として~コロナ禍で奪われたもの~」5月21日、NPO法人あそび環境Museumアフタフバーバン元理事長、現在NPO法人東京ネイチャーランド副理事長... 続きを読む | Share it now!
2023年5月15日 / 最終更新日時 : 2023年6月5日 mito-kodomo CAP 【終了:6/4(日)CAPおとなワークショップ】 鈴縫工業株式会社おひさまの恵みプロジェクト助成事業 おとなのための公開ワークショップ「子どもがさまざまな暴力から自分を守れるように私たちおとなにできること」 CAP(子どもへの暴力防止)プログラムとは…子どもたちがいじめ、痴漢、誘拐、性暴力などから自分を守るための人権教育です。子どもを怖がらせること... 続きを読む | Share it now!
2023年5月8日 / 最終更新日時 : 2023年5月8日 mito-kodomo お知らせ 【受講者様用問い合わせ:2022子育てサポーター養成講座】 この度は受講ありがとうございました。下記より問い合わせを受け付けています。お待ちしております。 ************************************ こちらの講座は、終了いたしました。多くのお申込みがあり、キャンセル待ちも出るほどお申込みいただきました。ありがとうございました。こ... 続きを読む | Share it now!
2023年4月1日 / 最終更新日時 : 2023年4月26日 mito-kodomo お知らせ 【忍者あそび】 毎年大人気の忍者あそび!2022年も無事開催できました。ありがとうございました。次回は、2023年10月29日(日)におこないます。 忍者あそび申込を開始しています。下記よりお願いします。 Facebook/Instagram ... 続きを読む | Share it now!
2023年3月30日 / 最終更新日時 : 2023年6月6日 mito-kodomo お知らせ 【水戸市訪問型病児保育ぷちぷり利用登録説明会】 水戸市訪問型病児保育事業「ぷちぷり」*ご利用には事前登録が必要です。登録説明会は予約制で行っておりますので事前にご予約ください。 【利用登録説明会日程】・6月 4日(日) 10時30分~12時 水戸市福祉ボランティア会館・6月20日(火) 10時30分~12時 水戸市福祉ボランティア会館・7月18日... 続きを読む | Share it now!
2023年3月24日 / 最終更新日時 : 2023年6月5日 mito-kodomo お知らせ 【ぽかぽかつどいの広場講座】 ご注意ください! ぽかぽかつどいの広場とは関係ない講座を紹介したりする方が赤塚ミオス周辺に居たという報告がありました。街頭で声をかけてお誘いしたり、こちらのホームページに載っていない講座を紹介したりすることもありません。ご注意ください。 6月 0歳児親子のためのぴよぴよサロン 0歳〜1歳のお... 続きを読む | Share it now!