【水戸こどもの劇場 第27回総会及び新代表理事就任のお知らせ】
代表理事交代、新代表理事就任のお知らせ
ご挨拶
日頃は水戸こどもの劇場の活動にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。
この度、6月2日をもちまして、平野弥生は代表理事を退任し、同日付で西連寺明子が新代表理事に就任いたしました。
皆様のご指導とご厚情により、2017年より7年間半、代表としての職責を果たすことができました。心より感謝申し上げます。
今後は副代表として法人内の運営改善と更なる子育て支援を行えるよう努力して参りたいと存じます。
今後とも、変わらぬご支援ご指導のほど、よろしくお願い申し上げます。
2025年6月2日 平野 弥生
新代表理事の挨拶
新緑の折、皆さまにおかれましてはますますご清祥のことと存じます。
この度2025年度第1回理事会の互選により、認定NPO法人水戸こどもの劇場の代表理事に選任され、6月2日をもちまして就任いたしました。
来年には創立55周年を迎える当団体では、活動場所や活動内容も大きく広がり、2024年度には年間事業回数約1,350回・参加人数はのべ約29,000人と多くの方にご参加いただきました。また、常に子どもや参加者に寄り添い、時には自らも楽しむ熱心なスタッフに支えられ活動が展開されております。
長く続いてきたからこその良い所を引き継ぎながら新しいことにも目を向けたくさんの会員、参加者の皆さまと活動を続けてまいります。
甚だ微力ではございますが、皆さまと共に手を携え、人と人がつながり支え合いながら笑顔あふれる場所にしていきたいと思っております。
前任者同様格別のご指導とご支援を賜りますようお願い申し上げます。
2025年6月2日
認定NPO法人 水戸こどもの劇場
代表理事 西連寺 明子

第27回定例総会(令和6年度)
2025年5月16日(金)
水戸市福祉ボランティア会館にて 第27回2024年度 定例総会を執り行いました。
全ての議案が決議されました。
写真スライドを見ながら関わっている理事さんたちから事業や活動の報告・・・子どもも関わっている大人も楽しみながらやっている様子が伝わってきました。
2024年度の年間事業回数1350回、総参加人数のべ29000人✨こんなにもたくさん!感謝です!これからも拡がっていけたらと思います。
いつもお世話になっている税理士の大内さん、市議会議員の森ちよ子さんも出席していただきました。
理事1名退任し、新しく2名加わることになりました。どうぞよろしくお願いします。





お昼は、手作りカレー✨ありがとうございます。
なんと3種類!甘口カレーと豆カレーとスパイスカレー。お店屋さんみたいな風味と味にみんなもりもり食べちゃいました。







2025年度も楽しく活動できますように!
総会資料
第26回 定例総会資料(令和5年度)
P.1~13
P.14
P.15~28