【情報誌こどもの時間/最新号2023年春号】
情報誌「こどもの時間」2023年春号
最新号がでました!ぜひ読んでくださいね。
こどもの時間vol.612023年春号の特集は・・・
●HSP/HSCってなんのこと? 飯村康子、明橋大二先生講演会 岩田智子、参加者感想
●生の舞台鑑賞・五感でかんじること「ぐうちょっぱっ劇場」に参加して やまねちほ >>>Instagramで感想を載せているのを見かけて、こちらから声をかけ記事を書いていただきました。
●おもちゃの選び方 大内清志
●内向タイプという生き方「ロシア侵攻とコロナと庭じまい」森 俊博
●ココロノアリカ「やり過ぎる」宮田哲郎
●よしこの世界一周冒険シリーズ 杉野美子
●絵本の紹介、水戸こどもの劇場活動紹介等、そのほか
水戸こどもの劇場では年に3回情報誌を発行しています。
子育て情報、水戸市内の情報、最近気になること、保育・子育ての視点を考える、ほかでは読めないような水戸こどもの劇場ならではの情報やコトバをお届けしています。
水戸こどもの劇場事務所、水戸市内市民センターや図書館などにも配布されています。(無いところもあります)
下記ページでは過去のものも見れます。
-大人も子どもも育ちあう-
〒310-0912 茨城県水戸市見川2-82-11
TEL/FAX : 029-255-0908
対応時間10:00~17:00(土日祝日除く)
お問い合わせはこちら