【予告 2025年子育てサポーター養成講座】

【子育てサポーター養成講座(全3回講座)のご案内】


子育て中の親子に寄り添う、地域の「子育てサポーター」になりませんか?

親子に寄り添う地域の子育てサポーターになるための講座です。
子育てを応援したい方、子育て中の親子のチカラになりたい方、子育てが落ち着いて何かを始めたい方、今まさに子育て中の方、子育て中の目線だからこそできること「こんな子育て支援があったらいいな♪」を教えてください。
託児もありますので、子育て中の方も安心して受講できます。
お申込みお待ちしております。

日程:2025年5月30日(金)、6月6日(金)、6月11日(水)
全日程 10:00〜11:45 (15分前より入室可能)

場所:水戸市福祉ボランティア会館 赤塚ミオス内 2階(水戸市赤塚1-1)
*駐車場利用の方は駐車サービス券をお渡ししますので、入口で発券された駐車券をお持ちの上ご入室ください。

参加費:(全3回)
一般 1,000円 / 水戸こどもの劇場会員 500円

*3回すべて参加できる方を優先していますが、1日だけでも受けてみたい方はその旨申し込み時に入力ください。

対象:18歳以上で子育て支援に関心のある方

定員:16名程度

託児:無料 (限定5名 事前申込)

講座内容:

【1日目】2025年5月30日(金)
グループワークで考えよう!
・子育て支援とは…
・子育てサポーターとしての心得

【2日目】2025年6月6日(金)
[講義]育児支援の現場で行われていること

【3日目】2025年6月11日(水)
[実践]実際の支援の場を想定したワーク

お申込みフォーム





    3日間参加できる方を優先させていただいておりますが、全日程(3日間)参加できますか?チェックをつけてください。

    託児につきましては定員になりましたが、調整できる日もありますので、まずは下記に入力してください。託児ができるかどうかはこちらよりご連絡いたします。
    託児を希望する場合はチェックをつけ、お子さんの名前(フリガナ)・性別・生年月日を記入してください。
    託児希望


    その他、ご質問・ご不明なことがありましたらご記入ください。


    認定NPO法人水戸こどもの劇場
    電話 029-255-0908(平日10時~17時)

    受講最終日には、3日間参加されたかたに「水戸こどもの劇場主催 子育てサポーター養成講座(親子に寄り添う地域の子育てサポーターになるための講座)」としての受講修了証をお渡しします。
    こちらは公的な証明書ではありません。
    水戸こどもの劇場の中の興味ある活動のボランティアとしてお手伝いしてみたいという方はお声かけください。

    主催:認定NPO法人水戸こどもの劇場 TEL/FAX 029-255-0908(平日10時~17時)
    後援(予定):水戸市、水戸市教育委員会