2023年8月11日 / 最終更新日時 : 2025年5月6日 mito-kodomo お知らせ 【終了 こども寄席*水戸こどもの劇場文化創造事業】 水戸こどもの劇場 文化創造事業 舞台例会 2023.8.11 【水戸こどもの劇場 文化創造事業 舞台例会 こども寄席】 こども寄席、無事終了しました。たくさんのご来場ありがとうございました!川崎賢一さんによる「こども寄席」と全国大会優勝している小学6年生小泉拓真さんの民謡と三味線演奏を聴きました。放... 続きを読む | Share it now!
2023年5月22日 / 最終更新日時 : 2025年4月25日 mito-kodomo お知らせ 【開催報告:2023.5/21(日)北島尚志氏講座 放課後子ども教室・スタッフ研修】 「コロナ禍に奪われたもの~心の体力と根っこの育ち~」 【開催報告】 北島尚志氏講師による放課後子ども教室のスタッフ研修開催「子どもの時間を共に生きる響関者として~コロナ禍で奪われたもの~」5月21日、NPO法人あそび環境Museumアフタフバーバン元理事長、現在NPO法人東京ネイチャーランド副理事長... 続きを読む | Share it now!
2023年2月26日 / 最終更新日時 : 2025年5月6日 mito-kodomo お知らせ 【終了:明橋大二先生講演会「子どもとの関わりやHSCについて」】 大和証券福祉財団2022年度「第29回ボランティア活動助成」事業 水戸こどもの劇場主催 『明橋大二先生講演会~子どもとの関わりやHSCについて~』 2023年2月26日(日)10~12時 茨城県セキショウ・ウェルビーイング福祉会館にて、HSC研究の第一人者でもあり、子育てハッピーアドバイスシリーズ著... 続きを読む | Share it now!
2022年12月1日 / 最終更新日時 : 2025年5月6日 mito-kodomo お知らせ 【(終了)劇団アフタフバーバンのあそびの劇場『ぐぅちょっぱっ劇場!~あおむしくんのぼうけん』】 水戸こどもの劇場 文化創造体験事業 劇団アフタフバーバンのあそびの劇場 『ぐぅちょっぱっ劇場~あおむしくんのぼうけん~』 ーぐんてとヒモが世界をかえるー 報告ーFacebookより。2023.2.2赤塚ミオスで開催、大人子ども45名で楽しみました。 久しぶりに小さい子向けの劇をみんなで鑑賞できました... 続きを読む | Share it now!
2022年11月24日 / 最終更新日時 : 2025年4月25日 mito-kodomo お知らせ 【開催報告:水戸こどもの劇場創立50周年プラスワンまつり♪】 昨年創立50周年を迎え、今年+1年ということで…「創立50周年プラスワンまつり」企画が出て少しずつ準備を進め、11月23日祝日、那珂市の ふれあいセンターごだいにて、無事開催できました朝からあいにくの雨でしたが、思っていた以上にたくさんの方にお越しいただき、驚きと共に感謝の気持ちでいっぱいです!あり... 続きを読む | Share it now!
2022年11月7日 / 最終更新日時 : 2025年4月25日 mito-kodomo お知らせ 【開催報告:水戸こどもの劇場クリスマス会】 2022.12.24【歳末たすけあい募金助成事業多世代交流クリスマス会】毎年人気のクリスマス会たくさんのお申込みありがとうございました。キャンセル待ちで待っていた方には申し訳ありません事前にキャンセル2組あったものの当日はみんな来てくれました。小さなサンタの子どもさんたちもいましたよ〜今年は大きな雪... 続きを読む | Share it now!
2022年9月1日 / 最終更新日時 : 2025年4月25日 mito-kodomo お知らせ 【終了報告】クラウドファンディング実施報告書 クラウドファンディング終了しました 水戸こどもの劇場では、初めてクラウドファンディングに挑戦しました。2021年6月30日に無事終えることができました。応援・ご支援たくさん、ありがとうございました! たくさんのあたたかいご支援ご協力応援のおかげで、880,000円のご支援をいただき、クラウドファンデ... 続きを読む | Share it now!
2022年8月7日 / 最終更新日時 : 2025年4月25日 mito-kodomo お知らせ 【開催報告】ピアニカの魔術師 わくわく音楽会 —–放課後子ども教室ブログより—– 8月3日(水) 『放課後子ども教室 夏の特別講座』ピアニカの魔術師 コンサート 市内13校の「子ども教室」参加児童が、げんでんふれあい茨城財団の支援も受けて「ピアニカコンサート」を鑑賞です。 当初は200名以上の... 続きを読む | Share it now!
2022年7月29日 / 最終更新日時 : 2025年4月25日 mito-kodomo 子育て支援 【開催報告:子育てを楽しくするタッチケア こんどうしずかさん】 「ぽかぽかつどいの広場講座 子育てを楽しくするタッチケア」 2022年7月8日、産後ママの気持ちに寄り添いながら、タッチケアやハンドメイドを通して子育ち仲間づくりを応援しているHappy memoriesの、こんどうしずかさんをお招きして『ママの毎日に役に立つ 子育てを楽しくするタッチケア』を開催し... 続きを読む | Share it now!
2022年6月27日 / 最終更新日時 : 2025年4月25日 mito-kodomo お知らせ 【開催報告】北島尚志氏講演会「子どもの時間を共に生きる響関者として」 6月26日、NPO法人あそび環境Museumアフタフバーバン元理事長、現在NPO法人東京ネイチャーランド副理事長の北島尚志氏をお迎えして講演をおこないました。 放課後の子ども達と関わる大人の為の講座を開催しました。6月26日実施「子どもの時間を共に生きる響関者として」~コロナ禍における大人の関わり~... 続きを読む | Share it now!