2021年7月7日 / 最終更新日時 : 2025年8月7日 mito-kodomo CAP 【開催レポート:CAPスペシャリスト養成講座 in 水戸】 子どもへの暴力防止の知識とスキルを学ぶ講座「CAPスペシャリスト養成講座」 【基礎編終了しました:CAPスペシャリスト養成講座 in 水戸】 2021年7月3.4.5日、CAPスペシャリスト養成講座基礎編を水戸で開催しました。 感染対策を徹底しながらの開催です。31名の受講者さん、3日間共にCAPを... 続きを読む | Share it now!
2021年6月4日 / 最終更新日時 : 2025年4月25日 mito-kodomo お知らせ 【メッセージリレー】 水戸こどもの劇場のスタッフ、理事がどんな想いをもって活動に取り組んでいるかをメッセージリレーというカタチでご紹介しています。 ... 続きを読む | Share it now!
2021年5月21日 / 最終更新日時 : 2025年8月7日 mito-kodomo お知らせ 【開催レポート:CAPおとなワークショップ公開講座】 私たち水戸こどもの劇場内で活動しているCAPいばらきでは、いじめや虐待など子どもへのあらゆる暴力防止のため、地域の小中学校や児童養護施設等で子どもたちやまわりの大人たちにも人権の大切さをつたえる活動「CAP(子どもへの暴力防止プログラム)」をしています。 そのCAPのおとなワークショップ公開講座を2... 続きを読む | Share it now!
2021年3月15日 / 最終更新日時 : 2021年5月23日 mito-kodomo お知らせ 【企業・団体向け 病児保育出張登録説明会】 水戸こどもの劇場では、水戸市から委託されて「訪問型病児保育ぷちぷり」を運営しています。 登録したいけれど登録説明会に行く時間が取れない。まずは説明だけ聞いてみたい。会社の皆さんへおすすめしたい。ママサークルの中で説明会を開いてほしい。 そんな声にお応えして、出張登録説明会を始めました。 参加人数:3... 続きを読む | Share it now!
2021年1月11日 / 最終更新日時 : 2022年9月14日 mito-kodomo お知らせ 【オンライン子育て相談(希望制)】 (ぽかぽかつどいの広場) オンライン「zoom」を使って、おうちから相談できます。 「zoom」は、オンラインミーティングアプリです。お顔を見ながら一組ずつお話します。専門家に相談するほどではないけど、ちょっと聞いてみたいこと…相談ごとは特にないけど、おしゃべりしたいなぁ~そんなパパママも大歓迎♪さ... 続きを読む | Share it now!