2024年2月4日 / 最終更新日時 : 2024年5月18日 mito-kodomo お知らせ 【親子ヨガ開催しました。たまり場はやま庵】 2024.2.29多世代交流たまり場はやま庵*特別講座〜親子ヨガ〜 毎週月曜日に開催している『たまり場はやま庵』の特別講座を開催しました。@hitomi.a_yoga 浅野さんを講師にお招きしての親子ヨガ♪育児をしているパパママにとっては、なかなか自分の為の時間を取るのが難しい毎日ですが、ヨガを通し... 続きを読む | Share it now!
2024年2月3日 / 最終更新日時 : 2024年5月18日 mito-kodomo お知らせ 【開催報告。いじめとオープンダイアローグ 斎藤環氏講演会】 2024年2月3日(土) 参加人数 現地会場47名、オンライン37名 セキショウ・ウェルビーイング福祉会館にて、斎藤環さんの講演会【いじめとオープンダイアローグ】開催いたしました。水戸こどもの劇場スタッフからの熱い想いにより今回斎藤環さんをお招きし、多くの方にもご参加いただくことができました。ありが... 続きを読む | Share it now!
2024年1月18日 / 最終更新日時 : 2024年2月24日 mito-kodomo お知らせ 【開催報告 講演会 不登校・ひきこもりの話を明るいところで~ひとりにならない社会を~】 無事終了いたしました。ありがとうございました。 あいにくの大雨の中、多くのご参加ありがとうございました。 会場参加36名、オンライン参加32名の参加がありました。 不登校の子どもたちや保護者さんを日々支援している土橋さんの活動や想いなど、いろいろと聴くことができました。 機材トラブルのため、予定時間... 続きを読む | Share it now!
2023年10月1日 / 最終更新日時 : 2023年10月27日 mito-kodomo お知らせ 【New!! LINE公式アカウント】 水戸こどもの劇場LINE公式アカウントのお知らせです。 新しくなりました。月に1回程度の配信になります。 友だち登録お待ちしています。 QRコードからも登録いただけます。 →→会員向けには別のLINE配信になります。 会員は、下記から登録お願いします。 ... 続きを読む | Share it now!
2022年6月24日 / 最終更新日時 : 2022年6月24日 mito-kodomo お知らせ 【テラコヤプラスの取材を受けました】 水戸こどもの劇場代表理事の平野弥生が株式会社CyberOwlが運営する教育メディア「テラコヤプラス」から取材を受けました。下記のサイトにて掲載されています。ぜひご覧ください。 ▼記事タイトル 『認定NPO法人「水戸こどもの劇場」で大人も子どもも育ちあう!代表理事インタビュー』https://tera... 続きを読む | Share it now!
2021年9月28日 / 最終更新日時 : 2024年7月25日 mito-kodomo ボランティア募集 【募集:赤ちゃんゲスト(1歳半までの赤ちゃんと保護者)】 「赤ちゃんが学校にやって来る!」事業に参加してくださる方を募集しています。 【対象】1歳半までの赤ちゃんと保護者様【内容】地域の学校で行われる、“赤ちゃんふれあい体験”にご協力頂きます。 ※既に登録済みの方は、新年度再登録の必要はありません。 ... 続きを読む | Share it now!
2021年3月15日 / 最終更新日時 : 2021年5月23日 mito-kodomo お知らせ 【企業・団体向け 病児保育出張登録説明会】 水戸こどもの劇場では、水戸市から委託されて「訪問型病児保育ぷちぷり」を運営しています。 登録したいけれど登録説明会に行く時間が取れない。まずは説明だけ聞いてみたい。会社の皆さんへおすすめしたい。ママサークルの中で説明会を開いてほしい。 そんな声にお応えして、出張登録説明会を始めました。 参加人数:3... 続きを読む | Share it now!
2021年1月11日 / 最終更新日時 : 2022年9月14日 mito-kodomo お知らせ 【オンライン子育て相談(希望制)】 (ぽかぽかつどいの広場) オンライン「zoom」を使って、おうちから相談できます。 「zoom」は、オンラインミーティングアプリです。お顔を見ながら一組ずつお話します。専門家に相談するほどではないけど、ちょっと聞いてみたいこと…相談ごとは特にないけど、おしゃべりしたいなぁ~そんなパパママも大歓迎♪さ... 続きを読む | Share it now!