2023年3月14日 / 最終更新日時 : 2023年3月15日 mito-kodomo お知らせ 【こどもの居場所「ポルタ」】 水戸こどもの劇場自主活動 2022年11月1日〜こどもの居場所が立ち上がりました。 居場所の名前は「ポルタ」といいます。ポルタとは、イタリア語で「扉・入り口」という意味です。 子どもが学校に行きたくない。行きたいけど行けないという。朝起きられない。周りの子と合わない。そんな子どもたちの居場所になれた... 続きを読む | Share it now!
2023年1月23日 / 最終更新日時 : 2023年3月7日 mito-kodomo お知らせ 【アンケート:2/26(日)明橋大二先生講演会「子どもとの関わりやHSCについて」】 大和証券福祉財団2022年度「第29回ボランティア活動助成」事業 水戸こどもの劇場主催 『明橋大二先生講演会~子どもとの関わりやHSCについて~』 2023年2月26日(日)10~12時 茨城県セキショウ・ウェルビーイング福祉会館にて、HSC研究の第一人者でもあり、子育てハッピーアドバイスシリーズ著... 続きを読む | Share it now!
2021年6月24日 / 最終更新日時 : 2021年6月27日 mito-kodomo お知らせ 【不登校児童へのオンライン学習支援団体のご紹介】 このコロナ禍により、色々な変化がおきていますが、その中でもオンラインが身近になってきているのは大きな変化のひとつです。そして、学校へ行きにくい行きたくないという子どもたちも増加傾向にあったり、大学生も活動しにくかったりということも起きています。 そんな中、オンライン×不登校の子どもたちのサポート。茨... 続きを読む | Share it now!